2023年1月4日
本展覧会が開催されたのは、京都の岡崎に位置する細見美術館であった。ここでは、幅広い時代とジャンルの日本美術作品が所蔵されており、常設展は設けず企画展を開催することで、それらのコレクションを披露している。企画展の中には現 […]
2022年11月22日
そのもっちりとしたフォルムに思わず口がゆるんでしまう。ボテロが描くふくらみをもったイマージュには独特な魅力があり、敷居が高いものだと思っていた西洋絵画が途端に親しみやすいものに変わっていく。私はそのような魅力に惹かれて […]
2022年7月1日
企画展「生誕150年 山元春挙」が4月23日(土)から6月19日(日)まで、滋賀県立美術館で開催された。滋賀県立美術館は1984年に滋賀県立近代美術館として開館した。改修工事のため、一時休館し、2021年6月27日 […]
2022年6月7日
2022年2月2日、大阪中之島美術館は待望のオープンを迎えた。構想発表から開館に至るまで、約40年もの歳月が流れた。自分が生まれるずっと前から、幾つもの時代の波を越え様々な人々の想いや努力が詰まった美術館であることを思う […]
2022年5月1日
2022年4月、瀬戸内海の島々で開催される現代アートの祭典『瀬戸内国際芸術祭 2022(以下、瀬戸芸)』が開幕した。瀬戸芸は第1回が開催された2010年から3年おきに実施されるトリエンナーレであり、2022年は5度目の開 […]