濱野裕理個展「祈りにも似た世界」

祈り

会期:2018年6月5日(火)~10日(日)
時間:12:00-19:00(日曜日 12:00-17:00)
場所:ギャラリーモーニング

目を瞑ると瞼の裏にふと浮かぶ景色がある。
それは知っているような、知らないような、懐かしいような、初めて見るような、不思議な景色。
忙しない日常のなかで、心が疲れてしまうことも多いけれど、
そんなときは、世の中の喧騒から少し離れて自身の心の内を覗き見る。
ただ静謐な世界を求めて。/濱野裕理

濱野 裕理 〔HAMANO Yuri〕

1986年 奈良県生駒市に生まれる
2005年 京都市立銅駝美術工芸高校洋画科 卒業
2009年 京都嵯峨芸術大学造形学科油画分野 卒業 

主な個展 
2009年 「eyes open」/ Galleryはねうさぎ(京都)
2011年 「束の間の夢」/ ギャラリーモーニング(京都)
2012年 「空想旅行、架空のまち」/ ギャラリーモーニング(京都)  
2013年 「心の庭」/ ギャラリーモーニング(京都)
2014年 「どうしようもなく退屈な日に僕らは平和について語り合う」/ギャラリーモーニング(京都)
2015年 「あの日僕らがみた風景はこの世界の断片に過ぎない」/ギャラリーモーニング(京都)
2016年 「水色だった日々。」/ ギャラリーモーニング(京都)
2017年 「僕とブルーとジャングルジム」/ サコダアートギャラリー(兵庫)

主なグループ展
2008年 「one room’08」/ 京都嵯峨芸術大学
2008年 「SHOW CASE」/ ザ・パレスサイドホテル(京都)
2008年 「JAPANART NEXT 2008 for west ~次世代のソース展~」/ 海岸通ギャラリーCASO(大阪)
2008年 「ART UNIV.2008」/ 元立誠小学校(京都)
2009年 「HOPEWORK」/ 海岸通ギャラリーCASO(大阪)
2009年 「サガ・ダッシュ!2009」/ VOICE GALLERY pfs/w(京都)
2009年 「Kyoto Current展」/ 京都市美術館 別館
2009年 「Present Spirit 気持ちの奥にあるもの」/ ギャラリーモーニング(京都)
2010年 「Present Spirit ただひとつだけの」/ ギャラリーモーニング(京都)
2012年 「Kyoto Current展」/ 京都市美術館 別館
2014年 「u know they mean 2014」/ Steps Gallery (東京)
2014年 「京展2014」/ 京都市美術館
2014年 「リキテックスアートプライズ2014」/ 3331 Arts Chiyoda(東京)
2014年 「Favorite Art 2014」/ ギャラリーモーニング(京都)
2015年 「京都-清州 現在美術の地層 2015 -状態としての存在-」/ 京都嵯峨芸術大学(京都)
2015年 「ARTIST meets GALLERY in KAM 2015」/ 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
2015-16年 「Favorite Art remarkable」/ ギャラリーモーニング(京都)
2016年 「神戸アートマルシェ2016」/ 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
2016年 「きょうとカレント展2016」/ 京都市美術館 別館
2017年 「京都府新鋭選抜展2017 Kyoto Art for Tomorrow」/ 京都文化博物館
2017年 「初夏の京展3」/ 銀座かわうそ画廊(東京)
2017年 「君の見た空?」/ 銀座かわうそ画廊(東京)
2017年 「神戸アートマルシェ2017」/ 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
2017年 「東美アートフェア2017」/ 東京美術倶楽部(東京)

画面のなかで大部分をしめる背景。くりかえし描かれる浮かぶ家、鳥、飛行船、戦闘機。
日々をたもつための必要不可欠なこと。心のうちを書きしるす日記のように。
濱野裕理の描く水平線は、見る者ソレゾレの心情を映します。
大作7点を含む、16作品、ご高覧ください。/gallery morning